街道の歩き方
  1. トップ
  2. 街道歩きの持ちもの
  3. 街道歩きの地図その3:Googleマップの使い方2

街道歩きの地図その3:Googleマップの使い方2

前回に引き続いてGoogleマップの使い方について説明します。

今回はマイマップの作り方についてです。

目次

自分でルート図を作るには

GPXファイルを作る

GPXファイルとはGPSの情報などを記録したファイルのことです。 カシミール3Dなどを使って作ることができます。 この記事ではGPXファイルはあらかじめ作ってあるものとします。

カシミール3Dの使い方についてはこちらを参照→街道歩きの地図その5:カシミール3Dの使い方

マイマップを開く

マイマップの開き方1

パソコンでGoogleマップを開いて左上のメニューを開きます。

マイマップの開き方2

「マイプレイス」をクリックします。

マイマップの開き方3

タブの一番右にある「マイマップ」を選択して,一番下の「地図を作成」をクリックします。

白紙のルート図にGPXファイルを読み込ませる

GPXファイルのインポート1

白紙のルート図ができました。 GPXファイルを取り込むには「インポート」を選択します。

GPXファイルのインポート2

手持ちのGPXファイルをドラッグアンドドロップします。

GPXファイルのインポート3

こんな感じで地図上に表示されれば成功です。 デフォルトの線の色は真っ黒ですが好みでアレンジできます。

自分で作ったルート図をスマホのGoogleマップで開くには

自分でルート図を作った場合,Googleドライブに地図が入っているので,スマホでGoogleドライブを開いて地図がある場所に移動します。

自分で作ったルート図をスマホのグーグルマップで開く方法1

そのまま開こうとするとなぜかWebのマイマップで開いてしまいますが,これだと使いにくいので右の「︙」をクリックします。

自分で作ったルート図をスマホのグーグルマップで開く方法2

「スターを追加」をクリックします。

自分で作ったルート図をスマホのグーグルマップで開く方法3

Googleマップを開いて,下のタブにある「保存済み」を開きます。

自分で作ったルート図をスマホのグーグルマップで開く方法4

上のタブを右にスワイプします。

自分で作ったルート図をスマホのグーグルマップで開く方法5

右端にある「地図」を選択すると,さっきスターを付けた地図が出てきているはずなので,それを選択。

自分で作ったルート図をスマホのグーグルマップで開く方法6

こんな感じで地図上に表示されれば成功です。