奥州街道:古館~盛岡のルート情報
※ 街道ルート情報の見方はこちら- 赤/橙:ルート,見どころ
- 黒/灰:難所
- 黄:迷いポイント
- 紫:交通手段
- 青:休憩場所
- 緑:宿泊施設
GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)
基本データ
| 距離 | 16.0km |
|---|---|
| 累積標高(北) | +129m、-101m |
| 所要時間(4km/h) | 4時間10分(北) |
| 4時間00分(南) |
この区間の宿場
| 盛岡城下 | 盛岡城下は盛岡藩の中心地、北上川舟運の起点、奥州街道の宿場として栄えた。 |
|---|
見どころなど
| 木津屋本店 | 盛岡城下。天保5年(1834)建築の建物が残る。 |
|---|---|
| 茣蓙九 | 盛岡城下。かつては豪商沢井屋九兵衛の建物だった。文化13年(1816)建築?。 |
難所
アクセス・エスケープルート
| 手段 | 駅 | 日中の本数 |
|---|---|---|
| JR東北本線 | 古館~盛岡 | 1時間に1~4本 |
| いわて銀河鉄道(盛岡以北の旧東北本線) | 盛岡 | 1時間に1~4本 |
| JR東北/秋田/青森新幹線 | 盛岡 | 1時間に2~3本(東京方面) |
| 1時間に1~2本(青森方面) |