街道の歩き方
  1. トップ
  2. 街道ルート情報
  3. 奥州街道のルート情報
  4. 船岡~館腰のルート情報

奥州街道:船岡~館腰のルート情報

※ 街道ルート情報の見方はこちら
  • 赤/橙:ルート,見どころ
  • 黒/灰:難所
  • 黄:迷いポイント
  • 紫:アクセス/エスケープ
  • 青:休憩場所
  • 緑:宿泊施設

GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)

基本データ

注:(北)は東京→青森方面、(南)は青森→東京方面を表す
距離 17.4km
累積標高(北) +156m、-166m
所要時間(4km/h) 4時間30分(北)
4時間30分(南)
奥州街道:船岡~館腰間標高グラフ

この区間の宿場

船迫ふなはざま宿 船迫宿周辺の街道が大きく蛇行しているのは、当時の白石川の蛇行に合わせていたのだそう。地名の由来は、船迫という武士が奥州合戦のときにここで奮闘したとか白石川が大きく蛇行して迫ってくるからとか諸説ある。
槻木つきのき宿
岩沼いわぬま宿 岩沼宿は、陸前浜街道との分岐を持ち、また阿武隈水運の集積地として水陸交通の要衝だった。また竹駒神社への参拝や馬市でも栄え、仙台藩内でも大規模な宿場だった。現在も古い町並みがところどころに残されている。

見どころなど

相伝商店 文政4年(1821)創業の造り酒屋。奈良漬が名物。

難所

アクセス・エスケープルート

手段 日中の本数
JR東北本線 船岡~岩沼 1時間に1~3本
岩沼~館腰 1時間に1~5本

その他メモ