羽州街道:弘前~浪岡のルート情報
最終更新日:2024-02-23 21:26:00 ※ 街道ルート情報の見方はこちら- 赤/橙:ルート,見どころ
- 黒/灰:難所
- 黄:迷いポイント
- 紫:交通手段
- 青:休憩場所
- 緑:宿泊施設
GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)
基本データ
距離 | 17.6km |
---|---|
累積標高 | 132m(往路) |
143m(復路) | |
所要時間(4km/h) | 04:40:00(往路) |
04:40:00(復路) |

この区間の宿場
藤崎宿 | 藤崎は津軽平野の中央に位置し、安東氏発祥の地とも伝わる。 羽州街道の宿場だけでなく平川(岩木川)を通じて十三湊とも通じる水陸の要衝だった。 坂上田村麻呂がこの地で地面にフジのムチを刺したところ、根が生えて花を咲かせたので「藤咲」になったという言い伝えがある。 |
---|
見どころなど
難所
交通手段
手段 | 駅 | 日中の本数 | メモ |
---|---|---|---|
JR奥羽本線 | 弘前~浪岡 | 1時間に1~3本 | |
JR五能線 | 藤崎 | 1~3時間に1本 |