街道の歩き方
  1. トップ
  2. 街道ルート情報
  3. 奥州街道のルート情報
  4. 郡山~二本松のルート情報

奥州街道:郡山~二本松のルート情報

※ 街道ルート情報の見方はこちら
  • 赤/橙:ルート,見どころ
  • 黒/灰:難所
  • 黄:迷いポイント
  • 紫:交通手段
  • 青:休憩場所
  • 緑:宿泊施設

GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)

基本データ

注:(北)は東京→青森方面、(南)は青森→東京方面を表す
距離 24.6km
累積標高(北) +324m、-346m
所要時間(4km/h) 6時間20分(北)
6時間20分(南)
奥州街道:郡山~二本松間標高グラフ

この区間の宿場

福原ふくはら宿 福原宿は元和2年(1616)から元禄4年(1691)にかけて、東にあった福原村の住人が移転して作られた。当時の町並みはほとんど残っていない。
日和田ひわだ宿 日和田宿は西にあった宮下の住人が移転して作られた。当時の町並みはほとんど残っていない。
高倉たかくら宿 高倉宿は西にあった元高倉から移転して開かれた。
本宮もとみや宿 交通の要衝だった本宮は、福島県内でも大規模な宿場だった。
南杉田みなみすぎた宿 北杉田宿とは川を隔てただけの距離であり、2つで1つの宿場とする説もある。
北杉田きたすぎた宿

見どころなど

伊東肥前の碑 郡山宿~福原宿間。天正16年(1588)の郡山合戦で、伊達政宗を守って死んだ伊東肥前の碑。歴代の仙台藩主が参勤交代の際に参拝した。元々は逢瀬川の北岸にあったが、郡山合戦で政宗が本陣を敷いたとされるこの地に移転された。
街道松 この区間は点々と残る街道松を見ることができる。

難所

アクセス・エスケープルート

手段 日中の本数
JR東北本線 郡山~二本松 1時間に1~2本
JR東北新幹線 郡山 1時間に2~4本

その他メモ