旧山陽道(西国街道):米川~徳山のルート情報
最終更新日:2024-04-22 21:50:00
※ 街道ルート情報の見方はこちら
GPXファイルダウンロード
(ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)
基本データ
注:(往路)は大坂→下関方面、(復路)は下関→大坂方面を表す
距離 |
23.3km |
累積標高 |
374m(往路) |
404m(復路) |
所要時間(4km/h) |
06:30:00(往路) |
06:40:00(復路) |
この区間の宿場
今市宿 |
今市宿は高水駅北東約800mに位置する。呼坂宿からは目と鼻の先であり、独立した宿場というよりは呼坂宿の予備的な扱いだったよう。 |
呼坂宿 |
呼坂宿は高水駅南西約800mに位置する。名前の由来は「海老坂(えびさか)」から「呼坂」に転訛したそう。
本陣が残るほか町並みも比較的よく残っている |
久保市宿 |
久保市宿は周防久保駅の西方約1kmに位置する。半宿だった様子。 |
花岡宿 |
花岡宿は周防花岡駅周辺に位置する。「都濃宰判」と呼ばれた勘場(代官所)が置かれ,政治上の要所だった。 |
久米宿 |
久米宿は花岡宿と遠石宿の中間付近にある半宿だった。 |
遠石宿 |
遠石宿は、遠石八幡宮の門前町で半宿だったが、遊郭も置かれるなど大変にぎわっていた。 |
見どころなど
早乙女峠・おんぼう塚 |
昔この辺りでは田植えの時期に,通行人に苗を投げつけて祝儀をもらうという風習があったが,あるときある早乙女が飛脚に苗を投げつけたところ飛脚が激怒して早乙女を刺殺したというなんともな由来がある峠。 |
遠石の宮水 |
遠石八幡宮近く。10リットル100円。そんなにいらないけど旅の休憩に。 |
さすり仏 |
徳山宿近く。さすると足の疲れが治ると評判になり,当時は番人までいたらしい。
今はさすりに行くのがためらわれるような交差点のド真中にある。 |
難所
交通手段
その他メモ
上り下りがチョコチョコある区間ですが,累積標高は400m程度なのでそれほどしんどくはないでしょう。
参考資料