街道の歩き方
  1. トップ
  2. 街道ルート情報
  3. 甲州街道(甲州道中)のルート情報
  4. 調布~八王子のルート情報

甲州街道(甲州道中):調布~八王子のルート情報

最終更新日:2023-05-05 00:00:00 ※ 街道ルート情報の見方はこちら
  • 赤/橙:ルート,見どころ
  • 黒/灰:難所
  • 黄:迷いポイント
  • 紫:交通手段
  • 青:休憩場所
  • 緑:宿泊施設

GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)

基本データ

注:(往路)は日本橋→下諏訪方面、(復路)は下諏訪→日本橋方面を表す
距離 21.3km
累積標高 165m(往路)
91m(復路)
所要時間(4km/h) 05:40:00(往路)
05:30:00(復路)
甲州街道(甲州道中):調布~八王子間標高グラフ

この区間の宿場

上布田宿かみふだ 国領宿・下布田宿・上布田宿・下石原宿・上石原宿を合わせて布田五宿と呼ばれた。布田五宿といっても、旅籠が9軒だけの小規模な宿場だった。
下石原宿しもいしはら 同上
上石原宿かみいしはら 同上
府中宿ふちゅう 府中宿は武蔵の中心にあたり、交通上も甲州街道と鎌倉街道が交わる交通の要衝だった。宿場は番場・本町・新宿の3つの町で構成されていた。 高札場問屋場の倉が現存しており貴重。
日野宿ひの 日野宿には東京都内で唯一本陣建物が残されている。 当時は多摩川の鮎が名物で、幕府へも献上された。

見どころなど

府中宿問屋場跡 土蔵が現存している。
府中宿高札場跡 当時の高札場が現存しており貴重。
府中宿矢島本陣移築表門 移築された本陣門が現存している。
日野宿本陣 東京都内では唯一本陣建物が現存しており、見学が可能。大人200円、毎週月曜休館。東京都指定史跡。

難所

交通手段

手段 日中の本数 メモ
都市部のため省略

その他メモ

都市部につき休憩ポイント(コンビニ)、交通手段が多数存在するため省略しています。

参考資料