旧山陰道:淀江~米子のルート情報
最終更新日:2024-06-19 16:06:26 ※ 街道ルート情報の見方はこちら- 赤/橙:ルート,見どころ
- 黒/灰:難所
- 黄:迷いポイント
- 紫:交通手段
- 青:休憩場所
- 緑:宿泊施設
GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)
基本データ
| 距離 | 10.5km |
|---|---|
| 累積標高 | 70m(往路) |
| 73m(復路) | |
| 所要時間(4km/h) | 02:40:00(往路) |
| 02:40:00(復路) |
この区間の宿場
| 米子城下 | 米子城下は西伯耆の政治・経済・交通の中心地。鳥取から米子へ向かう伯耆街道(旧山陰道)はここで終了、旧山陰道は出雲街道へ接続する。また、外浜境往来・内浜境往来・法勝寺往来なども米子で合流する。[1] |
|---|
見どころなど
難所
交通手段
| 手段 | 駅 | 日中の本数 | メモ |
|---|---|---|---|
| JR山陰本線 | 淀江~米子 | 1~2時間に1本 |