街道の歩き方
  1. トップ
  2. 街道ルート情報
  3. 羽州街道のルート情報
  4. 大曲~刈和野のルート情報

羽州街道:大曲~刈和野のルート情報

最終更新日:2024-01-24 21:07:00 ※ 街道ルート情報の見方はこちら
  • 赤/橙:ルート,見どころ
  • 黒/灰:難所
  • 黄:迷いポイント
  • 紫:交通手段
  • 青:休憩場所
  • 緑:宿泊施設

GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)

基本データ

注:(往路)は桑折→油川方面、(復路)は油川→桑折方面を表す
距離 16.6km
累積標高 143m(往路)
149m(復路)
所要時間(4km/h) 04:20:00(往路)
04:20:00(復路)
羽州街道:大曲~刈和野間標高グラフ

この区間の宿場

花館宿はなだて 花館は玉川の渡しを控えた交通の要衝で、六斎市も開かれるなどにぎわった。 宿場機能は大曲宿と合宿で、分担して人馬継立を行なった。本陣や大曲にある丸子橋の経費も折半していた。
神宮寺宿じんぐうじ 神宮寺は雄物川と玉川の合流点に近い交通の要衝で、羽州街道のほかに雄物川を渡り南楢岡へ通じる道が藩から重視されていた。 宿場業務は北楢岡と合宿で、分担して人馬継立を行なった。
北楢岡宿きたならおか 北楢岡は神宮寺と合宿で、分担して人馬継立を行なった。
刈和野宿かりわの 刈和野は、羽州街道と亀田街道が合流する地点であり、また雄物川舟運の集積地でもあった。

見どころなど

宝蔵寺の大ケヤキ 樹齢約950年の大ケヤキ。[1]
神岡の一里塚 国道13号線の両側に一里塚が現存している。塚木は樹齢約400年のサイカチ。 両塚とも塚木込みで残されているのはかなり珍しい。[2]

難所

交通手段

手段 日中の本数 メモ
JR秋田新幹線 大曲 1時間に1~2本
JR奥羽本線 大曲~刈和野 1時間に1本

その他メモ

参考資料

  1. 白宮山宝蔵寺 宝蔵寺の大ケヤキ
  2. 大仙市 秋田県指定文化財 - 大仙市内指定文化財データベース