街道の歩き方
  1. トップ
  2. 街道ルート情報
  3. 旧山陽道(西国街道)のルート情報
  4. 旧山陽道:小田~神辺のルート情報

旧山陽道:小田~神辺のルート情報

※ 街道ルート情報の見方はこちら
  • 赤/橙:ルート,見どころ
  • 黒/灰:難所
  • 黄:迷いポイント
  • 紫:アクセス/エスケープ
  • 青:休憩場所
  • 緑:宿泊施設

GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)

基本データ

注:(西)は京都→下関方面,(東)は下関→京都方面を表す
距離 19.3km
累積標高(西) +140m,-149m
所要時間(4km/h) 5時間10分(西/東)
旧山陽道:小田~神辺間標高グラフ

この区間の宿場

今市いまいち宿 井原市西江原町,小田川の川待ち宿であるとともに七日市宿の予備的な宿だった
七日市なのかいち宿 井原駅の北東方,『筑紫紀行』には「宿屋なし」と書かれていることから小規模な宿だったと思われる
高屋たかや宿 高屋駅周辺,元々は石見銀山から笠岡へ銀を輸送するための中継地点だった,七日市・神辺いずれからも近いのは国境であるため?古い町並みが比較的よく残る。
神辺かんなべ宿 神辺駅東方,旧山陽道・銀山道などが交わる交通の要衝,西本陣と東本陣があったが西本陣のみが現存している。古い町並みがある程度残っている。

見どころなど

神辺本陣 黒田家専用の本陣だった。建物内も見学可能だが土日の午前中のみで雨天時非公開,平日は団体予約のみ,料金無料。
茶山饅頭総本舗 谷口屋 神辺宿内,1865年創業の和菓子店

難所

アクセス,エスケープルート

手段 日中の本数
井原鉄道 小田~神辺 1時間に1~2本
JR福塩線 神辺 1時間に1~2本

その他メモ

勾配のほとんどなくエスケープもしやすいので歩きやすい区間です。 神辺宿には本陣建物も残っていますが見学時間が限られるのがやや残念。