萩往還:山口~防府のルート情報
※ 街道ルート情報の見方はこちら- 赤/橙:ルート,見どころ
- 黒/灰:難所
- 黄:迷いポイント
- 紫:アクセス/エスケープ
- 青:休憩場所
- 緑:宿泊施設
GPXファイルダウンロード (ジオグラフィカの使い方はこちら/Googleマップの使い方はこちらを参照)
基本データ
距離 | 21.3km |
---|---|
累積標高 | 332m(往路) |
354m(復路) | |
所要時間(4km/h) | 5:50(往路) |
5:50(復路) |

この区間の宿場
見どころ
歴史の道100選 | 宮市本陣兄部家付近と三田尻御茶屋付近が歴史の道100選に選定されている。 |
---|---|
おろくつか | 茶屋の美人娘おろくに、ある侍が想いを伝えたが断られたためおろくを斬り殺したというひどい話に基づく塚。 |
宮市本陣兄部家 | 最近まで現存していたが火災で焼失。現在は門が残っている。 |
三田尻御茶屋跡 | 御茶屋が残る。大観楼棟は江戸時代の建築。観覧大人310円、月曜休館。 |
三田尻御舟倉跡 | 藩主の御座船などが係留されていた。幕末の志士たちもここを経て各地を往来した。 |
難所
交通手段
手段 | 駅 | 日中の本数 |
---|---|---|
JR山口線 | 山口 | 1時間に1~2本 |
JR山陽本線 | 防府 | 1時間に1~2本 |